過去のお知らせ一覧
    2016年
    
      - 2016年3月31日
 - 大学院博士課程学生 Wei Lingが学位を取得しました。
 
- 2016年3月28日
 - MFP留学期間が終了しました。Shi RunさんとZang Jinghuiさん、本当にお疲れさまでした!
 - 2016年3月18日
 - 研修期間が終了しました。伊藤菜穂さん、卒業おめでとうございます!
 - 2016年2月29日
 - 基礎配属期間が終了しました。伊藤さん、岡田さん、角埜さん、本当にお疲れさまでした!
     
    2015年
    
      - 2015年12月26日
 - 研究補助員の三好さんが異動しました。
 - 2015年11月4日
 - 基礎配属として、伊藤万理子さん、岡田誠央さん、角埜光さんが来られました。
 - 2015年11月2日
 - MD-PhDコースの学生さんの林大智さんが来られました。
 - 2015年10月31日 
 - 研修生期間が終了しました。山口 真奈美さん、西脇 絢香さん、お疲れさまでした!
 - 2015年10月1日
 - MFP留学生としてShi RunさんとZang Jinghuiさんが来られました。
 - 2015年9月29日
 - 特任研究員 村田 大輔さんがJohns Hopkins Universityに留学されました。
 - 2015年9月28日
 - 研究生としてQuan Liliさんが来られました。
 - 2015年9月24日
 - FrontierLab@OsakaUの留学生としてChen Yinganさんが来られました。
 - 2015年9月1日 
 - 研修生として山口 真奈美さん、西脇 絢香さんが来られました。
 - 2015年8月 
 - 特任助教 中込 咲綾さんが異動しました。
 - 2015年5月 
 - 研究支援員 澤田功司さんが着任しました。
 - 2015年4月 
 - 特任助教 中込 咲綾さんが着任しました。
 - 2015年4月 
 - 研究支援員 野田 菜央、藤好 杏奈さんが着任しました。
 - 2015年4月 
 - 大学院生 宮部 淳二さんが入学しました。
 - 2015年4月 
 - 共同研究者として寿製薬から近藤 慶宜さんが来られました。
 - 2015年3月 
 - 大学院博士課程学生 Printip Wongthaiが学位を取得しました。
 
    
    2014年
    
    - 2014年9月 
 - 特任助教 兼田 加珠子が着任しました。
 
- 2014年5月 
 - 大学院博士課程学生 Ling WeiがThe 5th Asia Pacific ISSX Meeting 2014 First Graduate Student Presentation Awardを受賞しました。
 
- 2014/3
 - 金井好克教授が第7回 江橋節郎賞(日本薬理学会)を受賞いたしました。 
 
- 2014/3
 - 大学院博士課程学生 Printip Wongthaiが第87回日本薬理学会年会において優秀発表賞を受賞いたしました。
 
      
    2013年
    
          - 2013/9
 - 医学部学生 河本泰治が第4回分子腎臓フォーラムにおいて優秀賞を受賞いたしました。
 
          	- 2013/9
 - 特任研究員 Pattama Wiriyasermkulが第86回日本生化学会大会において鈴木紘一メモリアル賞を受賞いたしました。
 
			  - 2013/7
 - 奥田傑が助教として赴任いたしました。
 
			   - 2013/4
 - Pornparn Kongprachaが大学院に入学しました。
 
       
    2012年
    
    - 2012/7/1
 - 忠垣 憲次郎が特任助教に就任しました。 
 
            - 2012/6/29
 - 中村 三枝子が退職しました。
 
      - 2012/4/23
 - 金井教授監修の細胞工学が刊行されました。
 
- 特集 “新たな創薬ターゲットとしてのトランスポーター”
                - 2012/4/1
 - 中込 咲綾が学術振興会特別研究員に就任しました。
 
       - 2012/4/1
 - 特任研究員 村田 大輔が入室しました。
 
              - 2012/4/1
 - 大学院生 原 早織が入室しました。
 
       - 2012/4/1
 - 原 早織が大学院に入学しました。
 
            	- 2012/4/1
 - 国費留学生 Weig Linが大学院に入学しました。
 
       
    2011年
    
    - 2011/4/1
 - Printip Wongthaiが大学院に入学しました。
 
       
    2010年
    
            	- 2010/04/01
 - 西中 由美子 が日本学術振興会特別研究員に就任しました。
 
            	- 2010/04/01
 - 大学院生 西山 俊 が入室しました。
 
            	- 2010/04/01
 - 西山 俊 が大学院に入学しました。
 
            	- 2010/04/01
 - 池之上 悦子 が大学院に入学しました。
 
            	- 2010/03/31
 - 波多野 亮 が退職、立命館大学に赴任しました。
 
            	- 2010/03/31
 - 特別研究学生 Kanyarat Promchan が卒業しました。
 
            	- 2010/03/31
 - 特別研究学生 Kanokporn Phetdee が卒業しました。
 
            	- 2010/03/31
 - 施 虹 が退職しました。
 
            	- 2010/03/25
 - 特定領域研究 「膜輸送複合体」ニュースレター 2010 春号 (総集号)を掲載しました。
      
       
    2009年
    
    - 2009/12/22
 - 特定領域研究「膜輸送複合体」平成21年度第2回班会議・公開シンポジウムが開催されます。
				日程: 2010/3/19 (金) ~ 20 (土)   場所: 大阪大学吹田キャンパス銀杏会館
 
				- 2009/12/28
 - 第11回未来医療交流会が開催されます。
				日程: 2010/1/12 (火)   場所: 大阪大学吹田キャンパス銀杏会館
 
            	- 2009/12/22
 - 大阪大学医学部薬理学教室同窓会総会が開催されます。 日程: 2010/1/10 (日)
 
            	- 2009/12/07
 - 特定領域研究 「膜輸送複合体」ニュースレター 2009 秋を掲載しました。
 
				- 2009/11/15
 - Mini-Transporter Symposium from Switzerland が開催されます。
				
 - 2009/07/01
 - 大学院生 奥山 裕久 が入室しました。
				日程: 2009/7/28 (火) ~ 31 (金)   場所: 国立京都国際会館
            	
 - 2009/06/05
 - 特定領域HP にニュースレター 2009 夏号を掲載しました。
 
				- 2009/05/20
 - 特定領域研究「膜輸送複合体」平成21年度第1回班会議のお知らせ
				領域外からの参加も歓迎いたします。
				
 - 2009/05/15
 - Bimonthly Symposium「トランスポーター研究の新たな展開」が開催されます。
				日程: 2009/6/2 (火)   場所:神戸臨床研究情報センター
            	
 - 2009/04/01
 - 研究員 梅村 康浩 が入室しました。
 
            	- 2009/04/01
 - 技術補佐員 施 虹 が入室しました。
 
            	- 2009/04/01
 - 研究生 池之上 悦子 が入室しました。
 
            	- 2009/03/31
 - 大垣 隆一 が助教に就任しました。
 
            	- 2009/03/31
 - 郭 哲輝 が退職しました。
 
			- 2009/03/02
 - 大垣 隆一 が入室しました。
 
			- 2009/02/23
 - 技術補佐員 美濃部 道子 が入室しました。
 
			- 2009/02/19
 - 最新トランスポーター研究2009(杉山雄一, 金井好克 編集) が発行されました。
 
			- 2009/01/23
 - 特定領域研究 「膜輸送複合体」 HP にニュースレター 2009 冬号を追加しました。
 
			- 2009/01/07
 - 第3回 iCeMS国際シンポジウム
            第12回 国際細胞膜研究フォーラムが開催されます
日程: 1/27 (火) ~ 28 (水)  場所: ホテルフジタ京都
   
			 - 2009/01/07
 - 大阪大学医学部薬理学教室同窓会総会が開催されます 日程:1/11(日)。
 	
        
    2008年
    
    			- 2008/12/01
 - 第36回国際生理学会世界大会 (IUPS2009) が開催されます。
            日程: 2009/7/27 (月) ~ 8/1 (土)   場所:国立京都国際会館
			 - 2008/10/31
 - 特定領域研究 「G蛋白質シグナル」&「膜輸送複合体」 合同若手ワークショップ開催のお知らせ
			日程: 1/29 (木) ~ 31 (土) 
			- 2008/10/15
 - 特定領域研究 「膜輸送複合体」 公開シンポジウム開催
			日程 (予定): 2009/1/27 (火) ~ 28 (水)   場所: 京都 
			- 2008/10/01
 - 短期交換留学生 Chen Sichong が入室しました。
 
			- 2008/10/01
 - 研究員 西中 由美子 が入室しました。
 
			- 2008/07/07
 - 特定領域研究「膜輸送複合体」平成20年度第1回班会議の概要が決定しました。
			 - 2009/06/09
 - 大阪大学大学院理学研究科 金澤研究室 との合同 BBQ Party が開催されます。 日程 : 6/14 (土)
 
			- 2008/05/23
 - 特定領域研究「膜輸送複合体」平成20年度第1回班会議が開催されます。
			日程 : 9/24 (水) ~ 26 (金) 
			- 2008/04/16
 - 技術補佐員 木内 絵美 が入室しました。
 
			- 2008/04/01
 - 技術補佐員 辻林 ゆう子 が入室しました。
 
			- 2008/04/01
 - 技術補佐員 美濃部 道子 が入室しました。
 
			- 2008/02/23
 - 大学院生 飯尾 健一郎 が入室しました。
 
			- 2008/01/30
 - 特定領域研究 「膜輸送複合体」 公開シンポジウムが開催されます。 日程 : 3/22 (土)
 
			- 2008/01/30
 - 研究補助員の募集は終了しました。
 
			- 2008/01/03
 - 特定領域研究 「G蛋白質シグナル」&「膜輸送複合体」 合同若手ワークショップのお知らせ。
 
			- 2008/01/02
 - 大阪大学医学部薬理学教室同窓会総会が開催されます。 日程:1/5(土)
 
			- 2008/01/02
 - 医学系研究科博士課程入学試験が行われます。 日程:1/24(木)
 
        
    2007年
    
				- 2007/10/01
 - 大阪大学大学院医学系研究科 生体システム薬理学がスタートしました。
 
				- 2007/10/01
 - 金井 好克 が教授に就任しました。
 
				- 2007/09/01
 - 永森 收志 が助教に就任しました。
 
				- 2007/05/01
 - 金井 好克 が招聘教授に就任しました。